ワイヤレスIoTプランナー検定 認定研修[基礎]

※ お申込み前にドメイン「cbt-s.com」「mcpc-jp.org」を受信リストに加えて下さい。

検定実施予定

第16回

  • 試験期間:2024年06月22日(土)
  • 申込期間:2024年04月26日(金)~2024年06月03日(月)

第19回

  • 試験期間:2024年12月07日(土)
  • 申込期間:2024年10月18日(金)~2024年11月18日(月)
総務省後援 DXを導入する企業の中核リーダーのためのIoT資格!!

必要な知識レベル

目的
「ワイヤレスIoTプランナー」検定は企業、自治体、諸団体などの各職場でDX推進に向けIoT活用を進める中核リーダーのための資格制度です。
検定を通してIoT技術的知識とビジネス知識を習得し、それぞれの部署においてIoT導入の企画、運用の実務を推進して職場の主役になっていただきます。
必要な知識レベル
IoT利活用するためのビジネス知識
IoTシステムに関する技術基礎知識等の理解
適用可能な実務レベル
IoTを利活用するための基礎的な知識を習得し、IoTシステム構築業者やコンサルタントとの意思疎通がスムーズに行うことができます。また、自らIoTシステムを計画し構築運用する場合、一定レベルの対応(導入の指導)を行うとこができます。
認定
IoTシステム利活用のための導入企画、運用実務などの推進に取り組める基礎知識を保持していることを認定します。

受検資格

どなたでも受検可能

実施要項

専門技術講習の受講(6時間)
ワイヤレスIoTプランナーテキストを教本として、6時間の講習を受け、IoTの基本的知識を習得していただきます。
 ・IoTの仕組み:1時間
 ・活用事例をベースにした導入と運用:1.5時間
 ・IoT基礎技術(5G、LPWA、AI、セキュリティ):3.5時間
理解度テスト(30分)
講習受講後に、理解度テストを実施します。
30問(4者択一)
定員制

認定カード(有料)

ワイヤレスIoTプランナー検定の合格者には、ご希望により「ワイヤレスIoTプランナーカード」を発行します。

詳細はこちら

検定試験サンプル問題

開催回

第19回

試験日

2024年12月07日(土)

申込期間定員となり次第締切〈先着順〉

2024年10月18日(金)~2024年11月18日(月)
[団体申込]受付期限:2024年11月13日(水)17:00まで(1社10名様以上から申込可能)

申込URL

https://ijuken.com/prod/user/mcpc-jp/public/
団体申込の方:こちらからはお申込みできません。団体窓口ご担当者様にお知らせする「団体専用申込サイト」からお申込みをお願いします。

会場詳細については「受講票」でご案内します。

最小催行人数(20名)に満たない場合は中止となる可能性があります。

東京/定員70名
機械振興会館

受検資格

どなたでも受検可能

受検料

22,550円(税込)

研修時間

09:30~17:00 *休憩・お昼休み含む

〈事前説明〉
09:30 ~ 09:40(10分)
〈講習〉
09:40 ~ 16:10(5.5時間)
〈理解度テスト〉
16:20 ~ 16:50(30分)

プログラム

試験問題

理解度テスト:30問(4者択一)

対応テキスト

受講票公開

合否公開方法

認定カード(有料)

ワイヤレスIoTプランナー検定の合格者には、ご希望により「ワイヤレスIoTプランナーカード」を発行します。

詳細はこちら

お申込みに関する注意事項

  • 申込後のキャンセル(受検料の払戻し)および変更は一切できません。 他の試験への充当もできません。
  • 申込期間終了後は、お申込みは一切できません。

受 付

  • 研修開始時刻の30分前から開場および受付を開始します。
  • 本人確認書類を受付スタッフに提示してください。
  • ご提示いただけない場合は、受検を認められません。

携行品

  • 受講票(印刷もしくはスマートフォンやタブレットでの画面の提示)
  • テキスト(ワイヤレスIoTプランナーテキスト[基礎編])
  • 身分証明書(運転免許証、パスポート、社員証、学生証、マイナンバーカード、等)顔写真付き
  • 筆記用具(BまたはHBの鉛筆またはシャープペンシル、プラスチック消しゴム)
  • 腕時計(時報やアラームの設定は解除し、音が鳴らないようにしてください)

注意事項

  • 特別な事情を除き、研修開始5分前までに入場しない場合は受講できません。
  • 講義中の離席や早退は認められません。
  • 試験中の退出は認められません。
  • 試験中はスマートフォン・携帯電話等の電子機器の使用を一切禁止します。時計としての使用もできません。
  • すべての問題用紙・解答用紙を回収します。回収確認が終了するまで、お席でお待ちください。
  • 合否に関するお問合せには一切応じられません。
  • 合格率、合格基準、解答は非公開とさせていただいております。

受講票/領収書

受講票
公開スケジュールはこちら
領収書
1.個人の方
試験申込み完了後すぐに、マイページの各検定ページ内に「領収書」ボタンが表示されます。特にダウンロード期限はありません。
申込中の検定の場合は[申込受付中の検定]項目の「申込状況」、既に受検が終わっている場合は「過去に受検した検定」項目よりダウンロードが可能です。

2.団体申込の方
領収書なし(会社宛てに請求書を発行するため)

*2023年3月末日以前に受検された試験は、マイページに「領収書」の履歴はありません。
 再発行は承っておりません。

合否発表/試験結果通知書/認定証(合格証)

合否発表
公開スケジュールはこちら
試験結果通知書
合否公開日の12時以降に、マイページのHOME画面よりダウンロードが可能です。ダウンロード期限はありません。
*2023年3月末日以前に受検された試験は、マイページに「試験結果通知書」はありません。
認定証(合格証)
合格者の方には合否公開日の12時以降に、マイページのHOME画面よりダウンロードが可能です。ダウンロード期限はありません。
2023年3月末日以前に受検された試験も、同様にマイページのHOME画面よりダウンロードが可能です。ダウンロード期限はありません。
ページの先頭へ