10:00

10:05
|
主催者挨拶 |
10:05

10:45
|
基調講演




多分野に渡り革新的な成長を続けるモバイルビジネス分野における、マイクロソフトの考える技術革新の方向性と市場成長に向けてのストラテジーについて、米国本社アジア担当マーケティングディレクターより皆様にお伝えいたします。

マイクロソフトコーポレーション モバイルデバイスグループ マーケティングディレクター
デイブ ライト氏
|
10:55

12:10
|
Windows Mobile 2003 software for Pocket PC 新機能のご紹介




「Windows Mobile 2003 software for Pocket PC」では、サーバーとの連携、効率的な開発環境、無線通信機能、セキュリティなど、モバイルソリューション構築に不可欠の機能が大幅に向上しています。本製品の概要および企業ソリューションへの活用メリットをわかりやすくご紹介いたします。

マイクロソフト株式会社 モビリティマーケティンググループ シニアプロダクトマネージャー
石川 大路氏
|
12:10

13:00
|
(昼休み) |
13:00

13:50
|
Windows Mobile 2003 software for Pocket PCが提供する開発環境




マイクロソフトは、Visual Studio .NET 2003に標準で含まれる .NET Compact Framework、ASP
.NET モバイルコントロールをはじめとして、さまざまな用途に適合した、豊富なモバイルアプリケーション開発環境を提供しています。本セッションでは、その全容およびPocket
PCアプリケーション開発の際にお役立ていただける各種情報をご提供いたします。

マイクロソフト株式会社 コンサルティング本部 シニアコンサルタント
広瀬 望氏
|
14:00

14:50
|
独創的なPocket PCソリューションに向けて




本セッションではカシオソフトの考える「Pocket PCの現状」と「今後のソリューションコンセプト」をご紹介するとともに、そのコンセプトに基づいたアプリケーション「シェダル エージェント」をご紹介いたします。

カシオソフト株式会社 第1ソリューション統括部
岡田 健氏
|
15:00

15:50
|
ユビキタス時代の現場活用形ナレッジマネジメントシステム




販売の現場で活用されるツールとしてPocket PCを適用した事例(カネボウ株式会社様)の紹介。また、他の業種での適用事例の紹介や富士通が提供するソリューションを紹介いたします。

富士通株式会社 コンサルティング事業本部 シニアマネージングコンサルタント
渡辺 光好氏
|
16:00

16:50
|
Pocket PCで実現する営業職員向け携帯端末システムの全貌




今年4月カットオーバーした営業職員向け携帯端末システムはPocket PC
10,000台が導入され活発な営業活動を支援している。アプリケーション開発からデバイス展開までを4ヶ月という驚異的なスピードで行えた背景には何があったのか。当セッションでその全貌を明らかにします。

太陽生命保険株式会社 第一事業本部 事業一部 営業管理システム課長
関本 一憲氏
|